あな吉手帳

サタデープラスで紹介していた手帳術がとても気になったのでメモメモφ(.. )
自分の時間が見えるようになったと忙しいママたちが話していました。

朝倉ユキさんが考案した「あな吉手帳術」

準備するモノ
A5サイズの6穴バインダー
6穴パンチ
ふせん
消せるボールペン

基本の使い方

なぜA5?
A5サイズの理由は学校や会社でもらうA4プリントを挟み込むため。(A4の書類は二つ折りにして挟み込む)



やらなければいけないことを頭の中から付箋に書き写す。

タスクとスケジュールを分けて考える

スケジュール=人と約束していて変えることができない、時間が決まっている(例:保護者会、習い事)
タスク=自分でやること(例:お買いもの、きゅうりがあるから使わなくちゃ)

スタート
①スケジュールは先に手帳に記入して空き時間を見える化する

手帳記入のイメージ
-----------------------------------------------------
     8  10  12 14  16  18 20 22   
MON   習い事

TUE              保護者会

WED  パート     

THU        ランチ

FRI  病院   美容室

SAT

SUN
----------------------------------------------------

②掃除、買い物、ランチのお誘いメールをするなど時間指定のないものはふせんに書き出す
右端にかかる時間も書く

(付箋記入のイメージ)
換気扇の掃除 30分

食材の買い出し 45分

ランチお誘いメール 5分

ツリーを飾る 30分

録画したドラマを観る 60分

③書き出したタスクをスケジュールの空き時間に張り込む

④実行できたふせんは剥がし、できなかったふせんは別の日に貼りなおす

*********
あな吉手帳術のポイント

その都度なにしなくちゃいけないと考えるんではなくて書き出したものを端から順に片づけていくだけ。
忙しい時は考えなくてよい。

アイディア編
①ふせんの使い方
行きたいお店や観たい映画、読みたい本などやりたいことを片っ端から書きだしておいて、空き時間のありそうな時や必要に応じてペタッとする。

例えば、行きたいお店の中でもさらに「ママ友と行きたいお店」「家族で行きたいお店」「ランチで行きたい店」などカテゴリ別にしてメモ部分に貼っておくとさらにわかりやすい。

②手帳に家計簿を入れると付け忘れも減る

お掃除が楽になる簡単段取り術←これ「だんしゃり」にも使えそうですね。
1.すべて付箋に書き出す。
2.やるかやらないか量が多くて茫然としてしまったらマトリックスを使う

お掃除マトリックス↓このそれぞれのボックスの中に付箋をはっていく

3.優先順位1のものは今月中に自分でやると決めたことなので、スケジュールの空き時間のところでできそうな箇所にはっていく
4.終わったら別のページを作って貼りためておくと来年また使える

あな吉手帳術を実践している人たちの感想
「忘れ物やダブルブッキングが多かったんですけどなくなった」(一年目)
「自分の時間が見えるようになった」(一か月)
「自分の許容量でできることがわかったことが一番うれしい」(二か月)

すぐできそうなのでお掃除部分だけでもちょっとトライしてみます~♪続くかなw

あな吉手帳術の公式サイトでリフィル用にフリーダウンロードをしてくれていますのでこちらをプリントして使ってみます。

「リフィル」フリーダウンロード
あな吉手帳術WEBサイト